PRODUCT MANUAL 取扱説明

ST-132D 取扱説明

ver.1.0 2025.3.19

この度は、弊社製品をお買い上げいただき誠にありがとうございます。下記取扱説明をよくお読みのうえ、正しく安全にお使いください。ご使用前に「安全上の注意/使用上の注意」を必ずお読みください。

※説明用の写真で使用している製品は、色や形状が一部実際とは異なる場合がございます。名称や使用方法に違いはありません。

安全上の注意

ご使用になる人や他の人への危害、財産への損害を未然に防止するために守っていただきたいことを説明しています。


この表示の欄は「死亡または重傷を負う可能性がある」と考えられる内容です。

この表示の欄は「傷害を負う可能性、器物損壊の可能性がある」と考えられる内容です。

このマークはしてはいけない「禁止」をお願いする内容です。

このマークは必ず実行をしていただく「強制」をお願いする内容です。

光を直接目に当てないでください。

乾電池の液が目に入った時は失明などのおそれがあるので、すぐに多量のきれいな水で洗い流し、医師の治療を受けてください。


短絡、分解、火中への投下などしないでください。

極端な低温・高温および湿気やほこりの多いところ、また直射日光の当たるところ(窓辺・車内等)での保管はしないでください。

発熱や発火、感電の原因になりますので、濡れた手で電池の交換をしないでください。

乳幼児の手の届かないところに保管してください。

定期的に点検してください。

使用上の注意

●本製品は連続点灯すると熱を持つ場合がございますが、発火や爆発の危険はありませんので安心してご使用ください。
●お手入れの際は、乾いた柔らかい布をご使用ください。
●本製品は2mまでの落下耐久がありますが、精密機器ですので、ていねいにお取り扱いください。落下耐久はライト本体のみの計測値です。
●本製品には1m防水機能がありますが、ダイビングライトではありませんので、水中での使用はしないでください。

●充電式電池は使用しないでください。
●電池スペーサーは使用しないでください。
●乾電池は⊕⊖の方向を正しく入れてください。
●使い切った乾電池は本体から取り出してください。
●長期間使用しない場合は、本体から乾電池を取り出して保管してください。乾電池の液漏れ、破壊などを起こし周囲を汚損する原因になります。
●新旧・異種の乾電池を混用しないでください。

セット内容

ステラシリーズ ST-132D

付属品

●ストラップ

●単3形アルカリ電池 × 2本(テスト用)

各部の名称

(1) 白色LED (2) テールキャップ (3) スイッチ (4) ストラップ穴

※LED素子には、個体差があるため、同じ型番の製品でも光色、明るさが異なることがあります。
※光源のLEDは交換できません。

仕様

使用光源高輝度チップタイプ白色LED × 1個
明るさ約 480ルーメン (Highモード時)
約 100ルーメン (Ecoモード時)
使用電池単3形アルカリ電池 × 2本(テスト用付属)
点灯時間実用点灯(Highモード) 約 3時間
実用点灯(Ecoモード) 約 21時間
照射特性照射角固定 ワイドビーム
照射距離141m (最大時)
本体サイズ約 φ29.0 × 長さ152.0mm
本体質量約137g (電池含む)
● 点灯時間は連続点灯させた場合の数値です。点灯・消灯をくり返したり、使用環境によっては点灯時間は極端に短くなる場合があります。
● 照射距離とは、満月時の月光以上の明るさで照らすことのできる距離をいいます。
● 照射距離は理論値であり、実際には使用場所の温度・湿度その他の条件により多少前後する場合があります。
● 明るさが同じ機種でも、レンズやリフレクターなどによる照射特性に応じて照射距離は変化します。

SPECIFICATION( ANSI FL1 STANDARD)


明るさ
(ルーメン)

点灯時間
(時間)

照射距離
(メートル)

光度
(カンデラ)
High48031414994
Eco10021811625

保護等級

落下耐久
(メートル)
IP66・IP67 (耐塵・耐水 / 1m防水)2m
ANSI FL1 STANDARDとは

GENTOS製品はANSI FL1 STANDARDに準拠しています。
ANSI (American National Standards Institute)とは、アメリカ合衆国における工業規格の標準化を行う機関。ANSI FL1 STANDARDには性能表示規格が制定されており、多くのライトメーカーがこの規格を採用しています。詳しくは「About GENTOS」をご覧ください。

使用方法/機能説明

使用方法

消灯状態からスイッチを押す度に、下図のようにモードが切り替わります。
●Highモード > OFF > Ecoモード > OFF

※モード切り替え時は連続してスイッチを押してください。

ローテーションモードスイッチ

消灯状態からスイッチを半押しすることでモード切り替えが可能です。

※スイッチ半押し中のみ点灯します。
※選択したモードで半押し状態からスイッチを押すと、スイッチから指を離しても点灯します。
※上記のようにモードを確定させると、スイッチ半押しでのモード切替はできなくなります。

電池交換について

テールキャップを開け、乾電池を取り出す

新しい乾電池2本を、プラス側からライト本体へ入れ、テールキャップをしっかりしめる

●充電式電池は使用しないでください。
●電池スペーサーは使用しないでください。
●乾電池は⊕⊖の方向を正しく入れてください。
●使い切った乾電池は本体から取り出してください。
●長期間使用しない場合は、本体から乾電池を取り出して保管してください。乾電池の液漏れ、破壊などを起こし周囲を汚損する原因になります。
●新旧・異種の乾電池を混用しないでください。
●お買い上げ時に付属している電池はテスト用※のため、記載の点灯時間に満たないことがあります。
(※テスト用電池とは本機の動作確認をするための電池のことで、本体価格に電池代は含まれておりません。)

保証規定

1.取扱説明の注意に従った正常な使用状態で故障した場合は、お買い上げ後1年間無料で修理・交換いたします。
2.購入証明書(販売店のレシート等)をもって保証の適用とさせていただきますので、購入証明書は大切に保管していただけますようお願いいたします。
3.修理品をご送付いただく際の送料は、お客様負担とさせていただきます。
4.保証期間内でも次の場合は有料修理になります。
 イ.誤用・乱用および取り扱い不注意による故障
 ロ.火災・地震・水害および盗難などの災害による故障
 ハ.不当な修理や改造および異常電圧に起因する故障
 二.使用中に生じたキズなどの外観上の変化
 ホ.消耗品および付属品の交換
5.本製品の使用または使用不能から生じた直接的または間接的損害に対し、弊社は一切の責任を負わないものとします。
6.本保証は日本国内においてのみ有効です。
 This warranty is valid only in Japan.

アフターサービス

「故障かな?」と思ったら・・・

▼ 点灯しない
原 因対処方法
電池残量が無くなっている。新しい電池に取り替えてください。
電池の入れ方が逆になっている。電池を正しい向きで入れてください。
テールキャップが正しくしまっていない。最後までしっかりしめてください。
▼ 暗い
原 因対処方法
電池残量が少なくなっている。新しい電池に取り替えてください。

「よくあるご質問」はこちら >

修理を依頼されるときは・・・

「故障かな?と思ったら」でご確認のあと、直らないときは、お客様の連絡先(お名前、住所、電話番号)・故障内容を明記※のうえ、購入証明書(販売店のレシート等)を添えて、製品を弊社修理ご依頼窓口まで直接お送りください。修理品をご送付いただく際は、適切な梱包のうえ、紛失などを防ぐため宅配便などをご利用ください。

※下記のURLからアフターサポート依頼書をダウンロードしていただくことができます。

修理の出し方ページhttps://www.gentos.jp/support/after/

使用方法などのご相談は・・・

製品についてのお問い合わせ先(お客様相談窓口)
<電話でのお問合せ> 0120-73-1668【受付時間】10時~18時(土日祝日を除く)
<FAXでのお問合せ> 03-3823-2558【受付時間】24時間受付
点検・修理に関するお問い合わせ先(物流センター修理係)
<電話でのお問合せ> 048-788-1311【受付時間】10時~18時(土日祝日を除く)
<FAXでのお問合せ> 048-770-6111【受付時間】24時間受付

「よくあるご質問」はこちら >

お客様の個人情報のお取り扱いについて

ジェントス株式会社はお客様の個人情報を、弊社製品のご相談への対応や修理およびその確認などに利用させていただき、これらの目的のためにご相談内容の記録を残すことがあります。ご提供いただいた個人情報は適切に管理し、正当な理由がある場合を除き、第三者に提供しません。